たとえばこんなおやぢ
自転車教室に通ってます、毎週名古屋まで。県外から毎週来てるのはボクだけ。あとは地元の人ばかり。金掛けてますから機材は全て揃ってます、多分地元の人も同じ。なぜ家でやらず、わざわざ毎週行くんでしょう?
教室ではボクより弱い/遅い人はいません。それも一つに大海を知るコトになります。近くこんな感じでコーディネートを楽しむ会を企画したいと思っています。コロナ禍でみんな井戸の中にいます。名刀も使わなければサビついてしまうだけです。

自転車教室に通ってます、毎週名古屋まで。県外から毎週来てるのはボクだけ。あとは地元の人ばかり。金掛けてますから機材は全て揃ってます、多分地元の人も同じ。なぜ家でやらず、わざわざ毎週行くんでしょう?
教室ではボクより弱い/遅い人はいません。それも一つに大海を知るコトになります。近くこんな感じでコーディネートを楽しむ会を企画したいと思っています。コロナ禍でみんな井戸の中にいます。名刀も使わなければサビついてしまうだけです。
イタリアかぶれしてるおっさん ボクは日本人、イタリーもん着てても。その認識がないとめちゃカッコ悪いです。イタリアのおっさんマネるんじゃなくて自分なりにアレンジする。たとえばイタリアのおっさんはシャツボタン2つ平気で開けて … Read More
黒の不思議発見 黒は一番暗い色。じゃっどん夏に着ていても着熟し次第ではアリ。黒よりは明るいのにパープルやダークブラウンを真夏に着ていると重く暑苦しい。分かった上で考えた上で着るダークカラーと、適当に着た黒は全く見え方が違 … Read More
やっぱりお金掛けても おいしいモノ食べたいんだよね~。誰かがテレビて言っていた。服はどうでしょう?これでいいか、分かれへんやろ…。直ぐに分かります。むしろ食べ物方が分かりません。服装は褒められることはあっても … Read More
おっちゃんそれレディースちゃう?ゲ○なん? いつの頃からかレディースを何の戸惑いもなく着る様になった。人間に性別はあるものの服に性別はない気がする。たとえば⇧画像の様なオープンカーディガンはメンズではほぼ無い。これはどス … Read More
ロングカーディガンやオープンカーディガンはメンズでは中々ありません。これはフランス発レ・ラシーヌ・デュ・シエルのベビーアルパカ100%カーディガンを着ています。 Les Racines du Ciel/Baby Alpa … Read More