唄も芝居も着こなしも
強弱を自在に操る人はウマいです。久しぶりに麻100%ロングパンツを穿きました。ショーツなら長袖、ロングなら半袖、どちらも夏スタイルなんですが、ロングPに半袖は普通ですね、どっかでおっ!と思わせるスパイスが欲しいです。

強弱を自在に操る人はウマいです。久しぶりに麻100%ロングパンツを穿きました。ショーツなら長袖、ロングなら半袖、どちらも夏スタイルなんですが、ロングPに半袖は普通ですね、どっかでおっ!と思わせるスパイスが欲しいです。
=服装に興味がある 突き詰めればこういうコトになります。自分にはムリ、似合わない、そんなにたくさん要らない何か一つだけでいい、自分への興味が高い人ほどプラス思考です。 一点いいモノが使われてるのにあとのアイテムが、コーデ … Read More
普通の人はこうなります この前合わせたコレとコレ、いい感じだったんで今日もコレでいこう! この前合わせたコレとコレ、良かったけど今日は靴とアクセを替えて新しい感じを出そう!こちらは達人の考え方。 あなたはどちらの傾向にあ … Read More
ヴィンテージとは基本的に今は使われていない製法や素材を使って作られたモノをいいます。レプリカはそれを再現したモノです。 全身ヴィンテージ、それは過去からタイムスリップしてきたかの様な着こなしになります。好きな人にはたまら … Read More
スカル柄をモチーフにしているブランドまであるくらい、スカルデザインにはどこか男心をくすぐる部分があります。 そんなスカルデザインですが、ではどんなスカル柄が格好いいのでしょうか? 勿論それは人それぞれではありますが「主張 … Read More
コンプレックスを捨てましょう 私は自分の細いルパン脚が大嫌いで20代前半は絶対穿きませんでした。それが今では夏はショーツしか穿かなくなりました。少し視点を変えて考えてみます。 10回中9回パンツルックの女性がいました。最 … Read More