ウィズ/ラブイタリーコレクションスニーカー 素材 合成皮革 サイズ 42/26cm 46/28cm カラー ブラック 税込価格 40,700 デザイン/ポイント 【W6YZ/ウィズ】1974…
thing sting LINE UP
オラツィオ/コーデュロイジャケット 素材 ポリエステル51%コットン47%エラステン2% サイズ 46/幅51cm/丈71cm/肩幅44cm/袖丈肩~63cm 48/幅52cm/丈72.5c…
ラルフローレン/ダウンシャツジャケット 素材 表地:ウール49%/ナイロン4%/レーヨン2%/アクリル1%/シルク1%裏地:ポリエステル100%ダウン使用率:ダウン90%/フェザー10% サ…
セーブザダック/ナイロンパフベスト 素材 ポリエステル100% サイズ S/幅52cm/丈59cm/肩幅42cm M/幅54cm/丈60cm/肩幅44cm L/幅58cm/丈61cm/肩幅4…
ウール&コー/ウールクルーニット 素材 メリノウール100% サイズ S/幅47cm/丈63cm/肩幅41cm/袖丈肩~63cm M/幅50cm/丈64cm/肩幅43cm/袖丈肩~6…
テイラーツイード/スウェットシャツ 素材 コットン100% サイズ S/幅55cm/丈66cm/肩幅48cm/袖丈肩~65cm M/幅58cm/丈67cm/肩幅50cm/袖丈肩~65cm カ…
テイラーツイード/長袖Tシャツ 素材 コットン100% サイズ S/幅56cm/丈68cm/肩幅48cm/袖丈肩~63cm M/幅59cm/丈70cm/肩幅50cm/袖丈肩~66cm S/幅…
お盆は無休で営業致します いいモノを安く と言いますがいいモノは安くなりません。価値を決めるのはお客さん、店が決めるのは価格です。高いから価値があるワケでもなく、安いから得ということもありま…
バローニオ/ストレッチショーツ 素材 コットン97% エラステン3% サイズ 30/ウエスト78cm/最大幅29cm/裾幅23cm/股下24cm/丈54cm カラー ワンカラー 税込価格 2…
ダブルアールエル/インディゴストライプTシャツ 素材 コットン100% サイズ S/身幅48cm/着丈65cm/肩幅46cm/袖丈20cm カラー ブルー 税込価格 20,900→16,50…
thing sting You Tube
You can change
楽しみ、素敵に、格好よく、変わり続ける
1991年バブル経済崩壊の年、thingstingは開業しました。不景気を目の当たりにして、商売の難しさを身をもって知ることになります。20代前半、同世代の友人が夜の繁華街で楽しんでいる時、水商売、コンビニ、ガソリンスタンド、深夜まで色んなアルバイトをして凌ぎました。アルバイト生活は2年、3年、4年と続き、夢も希望も少しずつ失われていきます。辛くて淋しくてもう止めよう、と思うようになっていました。そんな時に「それで後悔せんのか」と言ってくれた人がいました。今止めてしまったら絶対後悔する、そう思って続けました。
1995年ある日ジーンズ好きの私は大須へ出掛けました。大須観音近くの古着屋さんで店長U氏と意気投合します。エスニックカジュアルからアメリカンカジュアルへ、後に古着ブームの波に乗ることになります。この年アメリカ通のU氏と初渡米し、ニューヨーク、ロサンゼルス買付を初体験、少しずつ習得していきます。1週間売上0から売上は2倍、3倍と順調に伸びていきました。「晃さん!」古着好きの高校生達にも慕われる様になっていきます。多い年で年間6回渡米しました。この時期から"売れるモノ"から"こだわりのモノ"への興味が段々と強くなっていきました。
2000年を境に売上げは見る見る落ちていきます。いつまでも続かないアメカジの流行と、若い世代の価値観が変わっていったことが原因でした。家庭崩壊も重なり、当たり前にあった家族が無くなったことは、何物にも代え難い喪失感がとても辛くて悲しかった。誰もいないニューヨーク東海岸の山道を涙ながらに走ったのを今でも覚えています。運送業、水商売、またアルバイトを始めました。水商売をしていた頃には悪夢を見る様になり、精神状態はかなり不安定になっていました。このままではいけない、新しい方向を探し始めるものの答えは見つからず、時間だけが過ぎていきました。
2005年アメカジを軸にイタリア、オランダ、ヨーロッパに目を向け、多種多様なアイテムと着こなしを扱うようになります。色んなブランド、スタイルをおすすめしているうちにあることに気が付きます。とてもシンプルで簡単なことで、お客さんは服が欲しくて来てくれているけど、本当は格好良くなった、キレイになった自分を探しに来ているんだということを。
2011年20周年を迎えました。雑誌を見て流行を探しに来るお客さんはもう誰もいません。格好良くなりたい、格好いい着こなしをしたいお客さんだけが集まってきてくれます。確実に言えることがあります。それは半年後、1年後、今の何倍も楽しみ、格段にセンスアップしたあなたがいるということです。2019年スィングスティングは今も変わらず、格好良さとは何なのかを常に探し続けています。
thing sting オーナー
小柴 晃 Koshiba Akira
thing stingのオーダーメイドスーツ
thing stingのオーダーメイドスーツはお客様の体型に合わせることを最重要点としています。それは体型にピッタリと合っていることがもっともカッコいいスーツだからです。30万円の既製品より、5万円のジャストフィット。thing stingでオーダメイドスーツを作ってみませんか?
Koshiba Instagram
ファッションコーディネート例はオーナー小柴晃のインスタをCHECK!
AKIRA KOSHIBA BLOG
30日で達人コーディネート
極めたいのはモノ?着こなし? あなたはAというブランド店の常連さんです。専属の販売員がトレンドや新作を次々とおすすめしてくれます。あなたはただ気に入ったモノを選ぶだけ。トレンディーなAコーデ…
誰が見てもカッコいいスタイル 古いですが…たとえばジェームズディーンの白Tee×ブルージーンズでしょうか。これはスタイルがカッコいいのではなく本人がカッコいいワケでまねをしたとこ…
それはジーンズを穿くこと 帽子を被ることと何ら変わらないただ一つのスタイルというだけで、特に特別なということではありません。普段から締めていればスーツを着た時にしか締めない人に比べ、圧倒的な…
無難から得られるもの無し モノトーンコーディ滅多にしないのですが、下記スニーカーで試してみたくあえてモノトーンにしてみました。白と黒は無彩色、そもそもモノトーンに個性を求めること自体無理があ…
白でもない黒でもない 白か黒かこのどちらかが靴でも服でも大きな選択肢となります。どちらかを選んだ時点でそれ以外を選ぶ人の方がインパクトでは勝ちです。無難にという考えは一切捨て去るのがおしゃれ…
何で選ぶのか? 売れている=雑誌やインターネット上でよく見るモノを選ぶという方が圧倒的に多いでしょう。スニーカーで大切なのは①色②デザイン③サイズです。これが服の場合は①サイズ②⇄③色/デザ…
ここがあかんから格好良くない ①いつも組み合わせがセオリー通り②とにかくアイテム重視たとえばホントのおしゃれさんはブランドやモノよりも配色、色を重要視します。格好いいですね…それ…
34周年を迎えました 最先端トレンドはどっかの店にお任せしまして、ウチはthingsはどうすればおっさんが格好良く見えるのか、自信が持てるのか、楽しめるのかということを伝え続けていきたいと思…
終わってるからこそ スキニーは逆に新鮮だったりもします。究極のジーンズの選び方、合わせ方は格好良く見せようとするのではなく、どうやったら個性的に見えるのか、そこをしっかりと押さえられたならい…