見せる楽しみ
インナーは何?インナーをあえて見せたいがためにフロントを開けて着たりもします。フロントを閉めなくても中が見えたらどうでしょう?勝手に見えてしまう着こなし、ココには重要な引き出しが隠されています。

インナーは何?インナーをあえて見せたいがためにフロントを開けて着たりもします。フロントを閉めなくても中が見えたらどうでしょう?勝手に見えてしまう着こなし、ココには重要な引き出しが隠されています。
それはセンスアップに繋がります 秋冬イメージのモノを春に着るには、当然ながら秋冬に見せずに春らしく見せる必要があります。色は淡く素材は春夏で合わせなければなりません。それを無視すれば暑苦しく見えるただの自己満コーディにな … Read More
は違うのか?? デザインも色も同じで着てみたい=楽しく着られるもの、が似合う服であり色です。体重50kgの痩せ型男性がブカブカの服を着てても本人が楽しければそれは似合ってますし、逆も然りです。大切なのはデザインよりも配色 … Read More
基本はブルージーンズ なぜアメカジはブレないのか?それはブルージーンズを穿かない人はいないからです。アメカジ好きの方はブルージーンズを好んで穿きます。中にはブルージーンズをあまり穿かない人もいます。軸はアメカジなんですが … Read More
他人から見た自分をイメージするには どうすればいいでしょうか?その際に必ず要るモノがあります。おしゃれさんは大抵コレを持ってます。自分はおしゃれだと思っていてもコレを持っていない人、残念ながらあなたはただ服が好きなだけで … Read More
もう堪忍して 100回くらいいつも思います、もうええやん、年やから、熱中症なるからもう止めとこ…。真夏のヒルクライムは拷問です。今朝も何とかてっぺんまで行けました。 ボクがこの画像載せてるのはなんでや思います … Read More
服はサイズ第一、スニーカーは色が命 そもそも服装というものは、カジュアルであれば何でもアリです。たとえズレてても本人さえ良ければそれはそれでいいのかも知れません。 僕達セレクトショップ販売員兼コーディネーターは、いいモノ … Read More