こないなります
地味と派手、自己満足なのは派手だと思いがちですが逆です。派手はその派手さから勝手に人からいじられます。地味はいつもより少し変わっていても誰も気付かない触れられない、結局自身で楽しむだけになります。それでもみんな地味を好みます、おもしろいですね。
地味と派手、自己満足なのは派手だと思いがちですが逆です。派手はその派手さから勝手に人からいじられます。地味はいつもより少し変わっていても誰も気付かない触れられない、結局自身で楽しむだけになります。それでもみんな地味を好みます、おもしろいですね。
じゃっどんどっか違うな ダウンベストはインナーを替えれば全く違って見え、2日連続で着てもいい唯一のアイテムです、私の中で。じゃっどんパーカ色違いとかは芸が無くNG。昨日はニットだったから今日はGジャンの上に着てみよう的な … Read More
初デートの着こなし①の続きです。トータルコーディネートでは上記画像の様なイメージです。ここで注意していただきたい点が一つあります。シャツのボタンです。全部留める必要はありませんが、ボタンは外すなら一つです。 今の時期です … Read More
春に着れる冬アイテム たとえばダウンベストがあります。ダークカラーのウールやレザー素材はやや重いですが、赤やオレンジ、イエロー等暖色ビビッドカラーならロンTee1枚まで引っ張れます。色や素材による季節感はとても大切です。 … Read More
英雄色を好む 差し色使ってますか?何やねんそれ?という人のために言いますと、全身黒の着こなしに靴を赤にする、この赤が差し色です。ある意味色はブランドより質より勝る時があります。10万円の黒よりたった1万ブルーの様に。服は … Read More