コレは一生ダメ
今日はとりあえずブルージーンズでも穿こう。この穿き方では100万円のジーンズでも1mmもカッコよくないでしょう。
ジーンズは一番簡単で一番難しいアイテムだというコトを、いつも穿く時に思い出していただきたいです。
どう見せたいのか、きっちりとテーマを決めて合わせることが大切です。ラフに見せたいのか、トップスフォーマルでゆるく抜け感を出したいのか、ただポップに見せたいだけのか…。テーマが決まればとことん追求します。

今日はとりあえずブルージーンズでも穿こう。この穿き方では100万円のジーンズでも1mmもカッコよくないでしょう。
ジーンズは一番簡単で一番難しいアイテムだというコトを、いつも穿く時に思い出していただきたいです。
どう見せたいのか、きっちりとテーマを決めて合わせることが大切です。ラフに見せたいのか、トップスフォーマルでゆるく抜け感を出したいのか、ただポップに見せたいだけのか…。テーマが決まればとことん追求します。
昔々… クロが好きでした、まだ小僧だった頃。真っ黒のボタンシャツを着ては喜んでいました。黒いTシャツは今でもたまに着ますが、クロのボタンシャツはもう1枚もありません。 黒のイメージは渋さとか落ち着きなどで、可 … Read More
部屋着ちゃうで スウェット素材はとても楽です。部屋着やパジャマとして着用している方も多いでしょう。ボクは家に帰ったら直ぐに着替えるようにしています。部屋着と人に見せる服を混同してはいけません。 特にフードの無いいわゆるト … Read More
“恥ずかしい”と思ったら、カッコよくも似合っても見えません。 画像で着用しております、ピンクのドットショーツは先日の展示会で購入したものです。事前に画像チェックした時はこう思いました。「ブルーなら … Read More
トレンドキーワードでもある”テクノロジー”スィングスでは素材に着目してコーディネートを考えています。 どんな素材かと言いますと、光る素材であったり透ける素材であったりします。見せて楽しむというコト … Read More