固定概念
レザー暑くないですか?真夏でも余裕です。ボクには真夏にスキニージーンズを穿いてる方がよほど暑苦しく思える。レザー=冬、ジャケットにはロングパンツ、そんな決まりは無いし、そもそもカジュアルは自由、自分がルール。誰に何と思われ言われようが楽しんでる人が正義。

レザー暑くないですか?真夏でも余裕です。ボクには真夏にスキニージーンズを穿いてる方がよほど暑苦しく思える。レザー=冬、ジャケットにはロングパンツ、そんな決まりは無いし、そもそもカジュアルは自由、自分がルール。誰に何と思われ言われようが楽しんでる人が正義。
モノだけじゃない なんかいい感じに見せたい、それにはほんの少しの知識と自信が必要です。知識はどこからでも手に入れられますが、自信は、同じ事を言い続け1mmもブレない、それでいてクリエイティブな、そんなショップから作られた … Read More
30年目のneo street 10代からヘヴィメタルだった私のおしゃれと言えばストレートなりスリムなりいつもタイトPが主流でした。半世紀生きてここへ来てワイドPに魅せられまた新しい自分を楽しみたいと思います。イタリアの … Read More
になるには何が必要? モノに走らなければ感性は少しずつ身に付いていきます。まずはちょっとした情報と知識が必要です。たとえばみんなが暑っ!!!と連呼してる中、暑さは1mmも出さず涼しい顔でもう秋っしょ、これだけでも普通じゃ … Read More
ストールはチャラいのか まずそれは巻き方にもよります。私的には長く見せれば見せるほどチャラ臭いです。私はいつも短くコンパクトに巻きます。一部どうしても長さが足りないモノもありますが。美味しいそうなサラダはまず見た目で決ま … Read More
Bさんはいつもシンプルで 失敗するということがまずありません。1年後達人の域に達しているのはどちらでしょうか? Bさんは幸か不幸か学ぶということがありません。Aさんは毎日勉強、引き出しの数も増えるばかりです。 Read More
Leave a Reply