たとえばこんなおっさん
いつも部屋着みたいな人がいます。ある日突然ドレスアップしたらどうでしょう?今日はどないしたん?思わず声を掛けてしまいそうです。コレがボクの思う究極のおしゃれでありたい理由の軸となっています。

いつも部屋着みたいな人がいます。ある日突然ドレスアップしたらどうでしょう?今日はどないしたん?思わず声を掛けてしまいそうです。コレがボクの思う究極のおしゃれでありたい理由の軸となっています。
ジーンズしか穿かない人穿けない人 この両者は似てる様で全く違います。前者はあえてジーンズしか穿かない知り尽くしている人、丈、靴の見せ方、合わせ方がとにかく上手いです。後者はジーンズ以外どう合わせていいか分からない人、何も … Read More
あなたはどれですか ①ジャケットは着ない ②既製品のジャケットなら着ている ③オーダージャケットも着る ①は当然ながら何も語れません。②はいいデザイン、いい生地のモノをそれなりに楽しめます。③サイズが命だというコトを初め … Read More
このセーターをいつから着ようかと考えてました。基本的に春、秋、冬、夏以外は着られるコットン100%のウォッシュドセーターです。色褪せた感じが春スタイルにもぴったりです。 常連さんにはよくご紹介してます、赤と相性のいいビビ … Read More
え?あれ? が感性。人と同じなら当たり前なら誰もそう思いません。何年か前USラルフでGジャンの上にベルトを巻いているレディースボディを見ました。それ以来このコーディを取り入れてます。着熟しは一つに何が使われているかよりど … Read More
おっちゃんモノはどこまで行ってもモノ見せるべきはな 25年前古着全盛の頃ローズボウルのフリマで1本100万の501XXが売られていました。今では誰も欲しがりませんが、畑違いでプレ値が付いたり転売されたりする流行りモノがネ … Read More
Leave a Reply