秋の夜長に映える人
花火が無いからno bbq、なんとなく素麺も食わなかったこの夏。どれだけいいモノ、マズいモノ、質素なモノも言わなければ分からない、それが食です。
他人はあなたが何を食べようが何を着ようが全く気になりません、どうでもいいことです。何かのイベントがあったとします。何あれ?良くも悪くも人は中々教えてくれません。自分は人にどう映っているのか考えたコトありますか?

花火が無いからno bbq、なんとなく素麺も食わなかったこの夏。どれだけいいモノ、マズいモノ、質素なモノも言わなければ分からない、それが食です。
他人はあなたが何を食べようが何を着ようが全く気になりません、どうでもいいことです。何かのイベントがあったとします。何あれ?良くも悪くも人は中々教えてくれません。自分は人にどう映っているのか考えたコトありますか?
コーディネートは見せるというコトが、出来るか出来ないかで大きく変わります。 シースルーニットを例に考えてみます。インナーの色を見せるのか、柄を見せるのか、無地のシースルーともなれば着こなしは無限大に生まれます。 見せるコ … Read More
本日は振替休業、2020AW展示会にて大阪です コレありますか 量販店には絶対無くてセレクトショップには普通にあるモノ。単純に売る、買うからでは生まれない、そこには浅からずも深過ぎない小さな信頼関係があります。 私たちは … Read More
昨日何食べましたか 誰かに見てもらえる、それだけでおしゃれするには充分な理由です。誰にも会わずともおしゃれする人は、いつも凛としていたい人、ホントはちょっと自信が無い人だったりします。 今日は素敵ですね、昨日何かいいもの … Read More