それは必ずしもトレンドものではありません
誰も知らなくても誰も着ていなくても価値のあるものがあります。そういうモノで着こなしを作るのがセレクトショップではないかと自負しております。
同じブランドで全身統一してしまえば、当たり前ですがそのブランドの持ち味が最大限に出ます。これを色々とミックスさせておもしろい着こなしの化学反応をお楽しみいただけたらと思います。
本日より2019SS②from L.A春のお宝ご紹介していきます!

誰も知らなくても誰も着ていなくても価値のあるものがあります。そういうモノで着こなしを作るのがセレクトショップではないかと自負しております。
同じブランドで全身統一してしまえば、当たり前ですがそのブランドの持ち味が最大限に出ます。これを色々とミックスさせておもしろい着こなしの化学反応をお楽しみいただけたらと思います。
本日より2019SS②from L.A春のお宝ご紹介していきます!
そのまま着ても野暮ったい 元々は兵士へ支給された軍服ですから当たり前と言えば当たり前です。アメリカ兵の気分になってそのまま楽しみたい方や、アーミースタイルが好きな方は何も問題ありません。 今回はどうしたらフライトジャケッ … Read More
ハリウッドスターはなぜカッコいい? デブだろうが髪の毛が無かろうが、映画の中は勿論、私生活でもハリウッドスターはどこかカッコいいです。理由は自信満々だから、という話は以前にしました。この自信満々の彼らの中でもより格好良く … Read More
こうやって言ったコトありませんか? 今何が流行ってますか?ボクはこの言葉を聞くと少々がっかりしてしまいます。スィングスの常連さんは、この質問はしません。常連さんには流行は自分で作るモノ、ブランドも自分で選ぶものという考え … Read More
食べてみな着てみな分かれへんよ 美味しいイタリアンのお店があります。Aさんは食べたこともない様なシェフおすすめメニューを選びました。Bさんはまた違ったスペシャルメニューをすすめられましたが、シンプルなミートソースのパスタ … Read More