’95初めてのマンハッタン
アメカジがまだよく分かってなかった初めての渡米、マンハッタンは映画で観たマンホールから湯気が出てるのを実際に見て、本当にアメリカに来た!と変なところで感動してました。
当時は買い方も半端なく、とにかく量が多くなりイエローキャブを頻繁に使ってました。今は地下鉄に乗り歩く様になったので色んな店、いい景色を感じられる様になりました。
今回もまた歩いて歩いていいモノ手に入れ持ち帰ります。

アメカジがまだよく分かってなかった初めての渡米、マンハッタンは映画で観たマンホールから湯気が出てるのを実際に見て、本当にアメリカに来た!と変なところで感動してました。
当時は買い方も半端なく、とにかく量が多くなりイエローキャブを頻繁に使ってました。今は地下鉄に乗り歩く様になったので色んな店、いい景色を感じられる様になりました。
今回もまた歩いて歩いていいモノ手に入れ持ち帰ります。
大抵の方はそう思ってるのではないかと思います。だからたまにしか着ない、着れないのではないでしょうか。BBキャップを被ってもいいし、足元はスニーカーでOKです。最近ではジョガーPという市民権を得たスウェットパンツに合わせて … Read More
ナイロンジャケットに求めるべきものは? 色んな意見や考えがあるかとは思いますが、私ならスニーカー同様、色が一番大切なポイントとなります。時に派手なモノもいいですが、特におすすめしたいのは画像の様な差色がピンポイントで映え … Read More
春はオープンカーディガンをより楽しめる季節。春色は一番人にやさしく溶け込み、見映えもいい色です。優しい自分を見せたい時には丁度いい色でもあります。 ■スコッチ&ソーダ マルチボーダーハット/価格未定★★★★ ハ … Read More
90年代アメカジ全盛の頃、今の様なハットは店頭に一つもありませんでした。今は全くその逆です。 今回の2日目に私着用のメッシュBBキャップを見つけました。何か忘れかけていたモノが熱く込み上げてきた気がしました。 かと言って … Read More
無地に勝るモノなし? シンプルisベストという言葉があります。しょうゆも塩も食べないのにラーメンはとんこつが一番と言ってても説得力がありません。やっぱり無地いいよね、と言えるのは柄を十分過ぎるくらい楽しんでる人です。無地 … Read More