昨日と違う自分
今日は何を着よう?いつも派手目な私は、たまにグレーや白を無性に着たくなります。モノトーンの後にはまたしばらく派手が続きます。色の変化は私が私であるために必要不可欠なモノ。
講義で衣食住の話をしました。衣はなぜ1番なのか、赤ちゃんが生まれてきて一番最初に必要なものは、母乳(食)でもなければベッド(住)でもない、生命を維持するために身をくるむ布(衣)だからです。衣を追求すれば何より自分が、周囲も環境も変わっていきます。

今日は何を着よう?いつも派手目な私は、たまにグレーや白を無性に着たくなります。モノトーンの後にはまたしばらく派手が続きます。色の変化は私が私であるために必要不可欠なモノ。
講義で衣食住の話をしました。衣はなぜ1番なのか、赤ちゃんが生まれてきて一番最初に必要なものは、母乳(食)でもなければベッド(住)でもない、生命を維持するために身をくるむ布(衣)だからです。衣を追求すれば何より自分が、周囲も環境も変わっていきます。
崩す外す楽しみ 今日もカッコいいですね~、とお世辞でも言ってもらえるコトはあっても、今日もいつもといっしょですね、とは誰も言えない言ってもらえません。服好きならおしゃれさんならそこは自分で察しないといけません。ハズしのテ … Read More
じゃっどんつけ麺は嫌いやねん 絶対食わん!て人まずいないですよね、つけ麺もウマいてこと誰でも知ってますから。ラーメンがTシャツ、つけ麺がボーダーニットやストライプシャツです。食べた人だけが、ウマいよね!!て言ってもらえま … Read More
コレに尽きます 着こなしというものは、季節を問わず仕上げのスパイスが利いているかどうか、小物遣いによって決まります。たとえば↑コーディが靴は黒、ストール、帽子、めがねが無ければどうでしょう? え?どこにでもいる普通のおっ … Read More