分かりますか?
カーディガンはレディースです。今やジェンダーレスの時代、男なら…女なら…という考えはもう通用しません。アパレル業界もメンズ、レディースという枠を飛び越えても大いに結構だと思います。

カーディガンはレディースです。今やジェンダーレスの時代、男なら…女なら…という考えはもう通用しません。アパレル業界もメンズ、レディースという枠を飛び越えても大いに結構だと思います。
春色を秋に 昨日みたいに暑い日は春コートもう1回だけ…て思ってしまいます。そりゃ暑いはずでコート入れたら4枚重ねてます。まだTシャツ×ショーツの人もいますから。ボクは着こなしには興味ありません、季節感を無視す … Read More
シャツonシャツ 昔々…Tシャツ2枚重ねる着こなしをアホちゃう?とバカにしていました。今では大分丸くなりまして、私自身今日は2枚重ねてます。試しもしないでカス扱い、カスは自分でした。 シャツはインに薄いもの、 … Read More
既製品?ORオーダー 一長一短。既製品は生地、デザインがいい。オーダーはやや硬いイメージがあるもののサイズがピッタリ。どちらも着てみて初めてもう一方の良さが分かる。片方だけなら井戸の中の蛙。 ◆◆“初回お試し … Read More
天と地と 1000万の車に乗って服装はファストファッション、車より服の方が立派に見える着こなし。これは価値観であってどちらが正解ということもなく、本人さえよければそれでいいワケです。 以前の私は後者でしたが、今は自分の価 … Read More
着るが価値 モノが欲しい人はモノにしか価値が感じられず、安く買えると得した気分になります。100万円のシャツを1万円で買っても価値は1万円です。 着こなしを重視すると価格はプライスレス化します。着こなし=自身の価値だから … Read More
Leave a Reply