back to 91
また一から全部やり直し。そんな一年になるような気がしてます。なんか色々と変えて変わっていかないと続けていかれへんのやろうけど、絶対に変われへんもんがあります。それはいつも格好良さを追いかけているていうコト。モロ流行や売れてるもんとか絶対やれへん、大体そういうのはうんこやから。
◆◆“初回お試し無料”オンラインで15分1コイン無制限コーディネート作ります◆◆

また一から全部やり直し。そんな一年になるような気がしてます。なんか色々と変えて変わっていかないと続けていかれへんのやろうけど、絶対に変われへんもんがあります。それはいつも格好良さを追いかけているていうコト。モロ流行や売れてるもんとか絶対やれへん、大体そういうのはうんこやから。
◆◆“初回お試し無料”オンラインで15分1コイン無制限コーディネート作ります◆◆
レザーの最適はいつ? おしゃれさんは春、正に少し肌寒い今が最高です。寒いのにムリしてロックスター気取りの白Tee1枚よりは、春色のニットと合わせた着こなしが断然おすすめで映えます。 ◆◆“初回お試し無料 … Read More
秋のシャツを着る上で大切なコトは? 秋のシャツスタイル、これはインナーではなく一番外側に、アウターとして着た場合のお話です。淡い色は春色で基本的にNGです。白やサックスブルー等着こなし方次第で例外もあります。 春夏素材の … Read More
なんやのそれ 撮影時何か足元がしっくりこないので97MAXに履き替えてみた。これやん!着こなしの神降臨。 着こなしの神は誰にでも降りてはきません。昨日と違う自分を、変わり続けたいと思い続ける人にだけ降りてきます。否定から … Read More
基本の”重ね”を見せる Tシャツにベスト、ボタンシャツ、何でもいいのですが、ポイントはやはり配色です。食べたことのない色を食べて、人から褒められて初めてその色の美味しさが分かります。 色の引き出し … Read More
往復50分の徒歩通勤、3日もすると慣れてきました。本日はMA-1の着こなしです。MA-1はフライトジャケットでアメカジスタイルが基本中の基本。 でも普通のブルージーンズや、いかにもアーミーなチノパンスタイルではトレンドス … Read More