なんちゃあ変わりゃせん
2018年L.Aジョンバルにて。この時のスタイリングは良くも悪くも今と変わりません。良く言えば間違えていないというコト、悪く言えば進歩が無い。一つ変わったのはレディースを選ぶ時は絶対にゆったりを選ぶというコト。昔の写真は今の自分に色々と語り掛けてくれます。
◆◆“初回お試し無料”オンラインで15分1コイン無制限コーディネート作ります◆◆

2018年L.Aジョンバルにて。この時のスタイリングは良くも悪くも今と変わりません。良く言えば間違えていないというコト、悪く言えば進歩が無い。一つ変わったのはレディースを選ぶ時は絶対にゆったりを選ぶというコト。昔の写真は今の自分に色々と語り掛けてくれます。
◆◆“初回お試し無料”オンラインで15分1コイン無制限コーディネート作ります◆◆
35からおっさん 20代はシブく見せたい、30代後半からは若く見せたい、おっさんはシブくて当たり前、何でもアリで好きな時に好きな格好をする。時折少年の様にもなる、できる、着こなしは年を重ねた分だけおっさん最強説。 ◆◆& … Read More
昔々…こう思ってました 格好良さとはトレンドアイテムを着て注目されること。今この考えは1mmも残っていません。それは色だったり素材だったりで、季節感であると言えます。春にスパイスの無い全身黒、そういう方達に日 … Read More
隠す服見せる服 友達が一人居なくなりました。いなくなって初めて分かったコトありて自らの愚かさを知る。小さくて大きな大きな人は教えてくれました。数日喪に服し黒を楽しもうかと思います。分からんけど知らんけど…本日 … Read More
ハゲやからでけるコト 今月はご縁があって大衆演劇を3度観に行きました。化粧衣装は豪華絢爛、一見チャラチャラして見えたりもします。初回は遠目から次々と変わる華やかな衣装を見てました。2度目からは最前列ど真ん中で衣装より表情 … Read More
タイなんかしてどこ行くねん コンビニです。靴下履くのもタイを締めるのも何ら変わりません。特別と思うから特別に見えます。言い方を変えれば、着せられて見えてしまう場合もあります。 タイに限らず、色、デザイン、夏限定のショーツ … Read More