見せるのか、見せられないのか
この2つのどちらしかない。これはダメ、あれは嫌い、それは見せられない人。服と食はリンクしていても違う点がある。服は人から褒められて初めて旨かったと気付けるという点がある。
食感は自身で感じるのみ、着こなしは他人の称賛によってどれだけでも大きくなる。まだ見せられない人続けますか?

この2つのどちらしかない。これはダメ、あれは嫌い、それは見せられない人。服と食はリンクしていても違う点がある。服は人から褒められて初めて旨かったと気付けるという点がある。
食感は自身で感じるのみ、着こなしは他人の称賛によってどれだけでも大きくなる。まだ見せられない人続けますか?
女性は知っている 何を?見せるコトを。↑着こなしのポイントは何でしょう? ①流行色のグリーンを使っている ②バランスのいい寒色での配色 ③無地と柄のバランス 一番のポイントは上記のどれでもありません。春夏スタイルで重要な … Read More
どこまででも じゃっどん、大柄と小柄、単線と複線、単色と多色、同じモノ同士重なり合うとOUT。5万円のカシミアに15万のレザー、色は黒。全部足しても10万もいかないチェックオンチェックオンチェック、思わず声を掛けたくなる … Read More
おしゃれして行きますよね Aさんはジャケットを羽織り、Bさんはお気に入りTシャツ1枚。AさんはBさんに対し、もっとおしゃれしてきたらいいのに、と思います。BさんはAさんに堅苦しいな、もっとラフでええやん、メシ食うだけやの … Read More
back to 91 また一から全部やり直し。そんな一年になるような気がしてます。なんか色々と変えて変わっていかないと続けていかれへんのやろうけど、絶対に変われへんもんがあります。それはいつも格好良さを追いかけているてい … Read More
オーバーオールをたまに着ます、レディースの。誰も着ていないワケではないですが、ほぼ着られてません。人と違った格好をしたい人=服好きな人=センスUPしていく人だと思います。 ただ例外もあります。いいモノを見極める目はいいモ … Read More