
あなたはどちらのタイプですか?
①デザインよりサイズ重視、サイズがぴったりじゃないと話にならない
②サイズはそこそこ合っていれば問題ナシ、生地とデザインが重要
①はオーダーメイド向きな方で、②は既製品でもいい方。
一番いいのはめちゃめちゃいい、もうコレ以外に考えられないという生地と出会ってその生地で作るオーダーメイドジャケットです。
オーダーメイドと既製品のメリットとデメリットをお話します。オーダーメイドのメリットは好きな生地が選べて、かつ自身にピッタリのサイズで着られるという点。これに対して既製品のメリットはオーダーメイドには無い細かい遊びの利いたデザインがある点。
双方を比べ欠けている点がデメリットとなります。以前にも触れましたが体型の問題もあります。既製品は標準体型を軸にしたサイズ間隔になっています。たとえばウエストや胸囲に合わせて1サイズ大き目にすると袖丈が長くなってしまいます。痩せ型の人は肩幅も袖丈も合っているけど、胴回りがダボタボで大き過ぎたりします。
標準体型から離れている方にはオーダーメイドをおすすめします。出来るなら痩せ過ぎの方は太る、太り過ぎの方は痩せる、これもコーディネートを楽しむ上でとても大切な事です。
オーダーメイドはサイズがピッタリで当たり前です。もし気になる既製品を羽織ってみてそれが肩幅も身幅も袖丈もピッタリだったら、それは偶然ではなく運命的な出会いかも知れません。
それはオーダーメイドをも凌ぐとっておきの1枚となるでしょう。
