ダウンジャケットにショーツ?
昔々…まだ寒いマンハッタンでこのスタイルを見掛けました。暑いのか寒いのかよく分かりませんね。でもこのギャップがよかったりします。冬にダウンジャケットは当たり前、夏のショーツもまた然りです。
私は大体G.Wを目安にショーツデビューします。ハッキリ言ってまだ寒いのでトップスは冬寄りに暖かくします。ショーツはまだ誰も穿いていない時がカッコいいですし、お気に入りの冬物を今一度日の目にさらしてあげられます。
パッと見はへんてこりん、じゃっどんスタイリッシュ

昔々…まだ寒いマンハッタンでこのスタイルを見掛けました。暑いのか寒いのかよく分かりませんね。でもこのギャップがよかったりします。冬にダウンジャケットは当たり前、夏のショーツもまた然りです。
私は大体G.Wを目安にショーツデビューします。ハッキリ言ってまだ寒いのでトップスは冬寄りに暖かくします。ショーツはまだ誰も穿いていない時がカッコいいですし、お気に入りの冬物を今一度日の目にさらしてあげられます。
パッと見はへんてこりん、じゃっどんスタイリッシュ
ただ派手なだけじゃない、ただ地味なだけじゃない、近年は季節感と共にそんなことを意識する様になってきました。 毎日派手では疲れてしまいます。自分ではなく周りがです。毎日地味だと勿体ない気がします。色々食べてみればいいのに、 … Read More
地味に見えない茶色 AGのブルージーンズは私が持ってる中で一番のお気に入りです。このAGパーカは同様に素晴らしい色を楽しめます。 ダブルアールエルストールは少し古いアイテムで1点モノ、新品はもう手に入りません。 ・AG/ … Read More
サイケです グレーのタートルニットにブラックジーン、足元はモノトーンで白いスニーカー?イタリア人が好む組み合わせです。私ならこんなスニーカーにします。 ・NIKE AIR MAX ’95 C.E 価格未定 ◆ … Read More
流行を追う敏感な人 おしゃれさんのようですが、実はこれは流行に流されている人です。流行を知っておくのはいいことですが、知っておくだけでも十分です。流行色というのもありますがそれも気にせず、まずは自分の個性を活かせる色を試 … Read More